top of page
【鈑金塗装の流れ】
①傷の状況確認

最初に、傷やへこみの状況を確認します。
状況に応じて、お客様とどのようにどの程度直したいか、
価格はどのくらいか、期間はどれくらいかをご相談し
ご納得いただいた上で作業を行います。
<板金塗装で直す場合>
②パテ入れ
 破損部分を専用のパテで、
凹凸がないようならします。
③塗装
 お客様の車のカラーに合わせて
塗料を作成し、塗装していきます。
④仕上げ磨き
 塗装後、表面の小さなゴミやちり等を
磨いて落とします。
⑤完成・引き渡し
<部品交換する場合>
②部品の発注
 破損部分の必要部品を確認し
発注します。
③塗装
 お客様の車のカラーと同じものが
ない場合は、同じカラーに合わせて
塗装します。
④仕上げ磨き
 塗装後、表面の小さなゴミやちり等を
磨いて落とします。
⑤完成・引き渡 し
【こんな方にオススメ!】
・ちょこっとぶつけてしまった方。
・塗装の色あせ、ひび割れが気になる方。
・自己流にカスタマイズしたい方。
・自分のお好みのカラーに変更したい方。
・とにかくきれいにしたい方。
まずはご相談ください!
bottom of page
